進め!ちびっこ気管切開児

気管切開をしているけれど、元気いっぱいの6歳児を追ったブログです。病気や気管切開、病院選びや進路についてなど、過去を振り返りながら記録していきます。

気管切開のご家族に話を聞く

気管切開をする可能性があるなら

当事者に話を聞けないか、

と先生にお願いしたところ、

それは可能です、と快く2家族を

紹介してくれました。

 

一家族目は近くにお住まいでしたが、

もう一家族は鹿児島から来られていました。

 

それぞれ、

お子さんの気管切開の穴を閉じる

形成手術のために入院されていました。

(気管切開卒業済み)

 

まだ私たちは

分からないことが分からない

状況だったので、

漠然と不安に思っていたことを

聞いた気がします。

 

風邪は引きやすいのか、

首紐の跡などは残るのか、

言葉の状況など…。。

 

風邪は人それぞれだけど

意外とウチは引きませんでした、

という話や、

首紐やカニューレの痕は

それなりに残っていること、

言葉は声量は小さいけど

割と話せてました、など、

具体的な話を聞くことができました。

 

具体的な話を聞いた分、

むーくんの気管切開へ

少し覚悟を持てた気がしました。