福岡に戻る予定が決まったので、
須磨で契約していた家を
引き払うことになりました。
須磨の家で使っていた
家財道具をどうするか…
どうせなら今後私たちと同じように
遠方から来て仮住まいを始める方がいたら
使って欲しいと思ったのですが、
譲渡できるようなシステムがない、
ということで断念しました。
ワンコを通して知り合った
神戸市在住の友人に
ワンコ関係のものや棚などを
引き取ってもらい…
(時々お見舞いを持って会いに来て
くれていました。本当に存在が有難かった)
大きいものはリサイクルショップに
取りに来てもらいましたが、
結局引き取り料のようなものを取られて
マイナスだった気がします涙
残りは詰められるだけ車に詰めて…
夫とワンコが一足先に
車で福岡に帰りました。
(夫はすぐに新幹線で神戸へ戻り、
ワンコはブリーダーさんの元へ)
荷物を出し、
生活の色が褪せた須磨の部屋を
感慨深く眺めました。
こんなことでもない限り、
1DKの部屋に2人と1匹で
生活することもなかったでしょう。
嬉しいばかりのはずなのに、
一抹の寂しさも感じました。
これからむーくんが退院するまで、
再びファミリーハウスで
お世話になります!