進め!ちびっこ気管切開児

気管切開をしているけれど、元気いっぱいの6歳児を追ったブログです。病気や気管切開、病院選びや進路についてなど、過去を振り返りながら記録していきます。

お風呂の入れ方

むーくんは首に穴が空いているので、

お風呂に気を遣います。

首の穴にお湯が入ってしまった場合、

肺炎のリスクがありますし、

最悪溺れてしまう危険性も。

 

病院ではベッド横に

ベビーバスを持ってきてくれて、

脇の下くらいまで

浸からせてくれていました。

片手で抱っこしながら

もう一方の手で首を絶対に濡らさないように

頭や体を上手に洗う看護師さんは

尊敬でしかありませんでした。

 

むーくんは(その後の気切ケアは

修羅場ですが)お風呂の時間は

心地好さそうにしていました^^

 

今後自宅でお風呂に入る時は、

スペースもあるので

頭や体を洗うのはマットの上で、

その後少なめのお湯に浸からせて

あたたまる、という方向になりました。