病院から自宅に帰る前に
必要と言われて購入したのが、
アンビューバッグです↓
自力での呼吸が苦しい時に
手動で酸素を送るものです。
むーくんの場合は気管切開しているので、
写真左手のマスク部分を取り外して
青い部分を直接首のカニューレにあてて
酸素を送るようになります。
このアンビューバッグがなぜか!
ちょうどいいサイズのものがないのです汗
一番小さいサイズのものが
新生児用で体重5キロ以下の患者用。
次のサイズが体重10キロ以上、
40キロ以下の患者用…。。。
えっと、その間の体重の子は
どうするのかしら??^^;
結局すぐに使えなくなるよりは、
ずっと使えるものを、ということで
10キロ以上40キロ以下のものを
買いましたが…
適していないものを使わざるを得ないのは
なんだか納得できませんよね…悲
そのほか、胸の音を聞くための
聴診器もあった方がいい!と
言われて1000円ほどのものを
購入しました。
しょっちゅう聴診器を使って
むーくんの胸の音を聞いてはいましたが…
痰の音はよく聞こえるものの、
看護師さんや先生みたいに
胸の音でエア入りだの雑音だのが
分かるまでは未だ至っていません…^^;