進め!ちびっこ気管切開児

気管切開をしているけれど、元気いっぱいの6歳児を追ったブログです。病気や気管切開、病院選びや進路についてなど、過去を振り返りながら記録していきます。

家族水入らずで年末年始

【むーくんの経緯】

1700g台の低出生体重で生まれる。呼吸苦が続くため検査したところ、心臓の血管が気管に巻きつく「血管輪」による気管の狭窄が判明。生後23日目に血管輪除去手術。気管軟化症が残り、抜管が出来ずに福岡市立こども病院兵庫県立こども病院に転院。縦隔炎を経て生後半年で気管切開手術。8か月半の入院生活を終えて自宅での生活がスタートしました!

 

 

 

 

むーくんが生まれて

初めての年末年始を迎えました。

それまでは毎年実家に帰っていたのですが、

冬の寒い時期は感染症が怖かったので、

むーくんを連れての帰省は断念。

むーくんとワンコ、

パパとママの3人と1匹で自宅で過ごす

初めての年末年始となりました。

 

改めて、この1年を振り返りました。

1年の半分以上を病院で過ごしました。

ワンコにとっても大変な1年でした。

でもこうやって、

成長はゆっくりだけど

ニコニコ笑ってくれる我が子が

隣にいてくれる。

それだけで、この怒涛の1年も

素晴らしいものに思えてきました。

 

退院してから、何らかの感染や

呼吸の急変などが起こらないか

ハラハラの毎日でしたが、

むーくんはほとんどトラブルなく

概ね元気に過ごしてくれました。

 

そうしてとても平和に

新しい年を迎えることができました。