進め!ちびっこ気管切開児

気管切開をしているけれど、元気いっぱいの6歳児を追ったブログです。病気や気管切開、病院選びや進路についてなど、過去を振り返りながら記録していきます。

1歳6か月 靴の話が出る

【むーくんの経緯】

1700g台の低出生体重で生まれる。呼吸苦が続くため検査したところ、心臓の血管が気管に巻きつく「血管輪」による気管の狭窄が判明。生後23日目に血管輪除去手術。気管軟化症が残り、抜管が出来ずに福岡市立こども病院兵庫県立こども病院に転院。縦隔炎を経て生後半年で気管切開手術。8か月半の入院生活を終えて自宅での生活がスタートしました!

 

 

 

 

むーくんの1人歩きまでの訓練は

まだ続いていました。

 

訓練では、しゃがんだ状態から

手放しで立てるかどうかの

チャレンジをしていました。

 

PT(理学療法士)さんから、

とうとう靴の話がありました。

きっと1人歩きのゴールが

見えてきたのだと思います。

 

紹介してくれたのは、

上靴のメーカーとしても有名な

企業が出している靴。

かかとのあたりがしっかりしていて、

不安定な子どもの足にフィットする形で

サポートしてくれる、という代物でした。

 

足のサイズをみてくれるお店で

計測してもらうと、

「11.5センチ」と分かりました。

むーくん、1歳半にして初めての

「歩くための靴」を購入しました^^