【むーくんの経緯】
1700g台の低出生体重で生まれる。呼吸苦が続くため検査したところ、心臓の血管が気管に巻きつく「血管輪」による気管の狭窄が判明。生後23日目に血管輪除去手術。気管軟化症が残り、抜管が出来ずに福岡市立こども病院→兵庫県立こども病院に転院。縦隔炎を経て生後半年で気管切開手術。8か月半の入院生活を終えて自宅での生活がスタートしました!
むーくん1歳7か月の時に
気管軟化症の経過を診るため
兵庫県立こども病院へ行くことになりました!
当日入りだと余裕がなくバタバタするため、
今回は前乗りで兵庫入りしました。
病院の施設内にある家族用の宿泊施設、
ファミリーハウスに
むーくんも一緒に前泊です。
ファミリーハウスといえば
むーくんがすごく大変だった時に
いつもむーくんのことを案じ、
夫と2人で耐えた場所。
そこにむーくんも一緒にいる、
ということに
とても感慨深くなりました。
家族が一緒にいられるのは
本当に幸せなことです。
↑ちっこい子がここに居るだけでムフフです。
さあ、今回も全身麻酔で寝かせて、
気管軟化症の状態と声帯の状態を
診てもらいます!!