進め!ちびっこ気管切開児

気管切開をしているけれど、元気いっぱいの6歳児を追ったブログです。病気や気管切開、病院選びや進路についてなど、過去を振り返りながら記録していきます。

初めての運動会

【むーくんの経緯】

1700g台の低出生体重で生まれる。呼吸苦が続くため検査したところ、心臓の血管が気管に巻きつく「血管輪」による気管の狭窄が判明。生後23日目に血管輪除去手術。気管軟化症が残り、抜管が出来ずに福岡市立こども病院兵庫県立こども病院に転院。縦隔炎を経て生後半年で気管切開手術。8か月半の入院生活を終えて自宅での生活がスタートしました!

 

 

 

 

むーくん、初めての運動会を迎えました。

両方のばあばが遠方から駆けつけてくれました。

大勢の人たちが見守る中、

緊張した様子のむーくん。

 

最初の方でかけっこが行われたのですが、

むーくん、緊張のあまり

スタートと同時に

ビエーと泣いてしまいました。

でも泣きながらちゃんとゴールしました。

 

それを見たばあばも私たちも、号泣笑

だって、生まれたばかりの頃は

こうやって元気に走れるようになるなんて

誰が想像したでしょう。

 

決して速い訳ではないけれど。

きちんとゴールを目指して

向かっていけるその姿に

私たちは胸いっぱいになったのでした。

 

かけっこで何かが吹っ切れたらしい

むーくんは、

その後の障害物を越えていく演目など

ニッコニコで、堂々とやり遂げたのでした。

 

成長を感じ、むーくんを心から誇りに思った

1日でした^^