【むーくんの経緯】
1700g台の低出生体重で生まれる。呼吸苦が続くため検査したところ、心臓の血管が気管に巻きつく「血管輪」による気管の狭窄が判明。生後23日目に血管輪除去手術。気管軟化症が残り、抜管が出来ずに福岡市立こども病院→兵庫県立こども病院に転院。縦隔炎を経て生後半年で気管切開手術。8か月半の入院生活を終えて自宅での生活がスタートしました!
全身麻酔での検査を
頑張ってくれたむーくん。
処置自体の影響はほぼなかったものの、
起きてきてから麻酔の影響が強く出ました。
ぼんやり起きてはいるものの、
しんどそうにしています。
笑顔がないままボーッとした後、
少し眠りました。
起きた後はスッキリ爽やか!
で、元気よく夕飯を食べたまでは
良かったのですが、
その全てを勢いよく吐いてしまいました^^;
この日初めての食事だったのに…不憫涙
それ以降は体調も落ち着いて、
ミルクをガブ飲みして空腹を癒したむーくんです。
麻酔って、微妙な量の調整によって
覚めた後の体調がかなり変わって来ることを
十数回の麻酔経験を通して知ったのでした。